2010年03月30日

情報公開手段はITが先進です!!

明日3/31庁議室で記者会見。
佐久市総合文化会館の実施計画及び管理運営基本計画発表。
一般は参加できないとの事。
佐久にも記者クラブがありその偉い人に相談しないと公開化できないそうです。
(ツイッターにも書きました)


なので
佐久市 総務部 市長政策室に下記のmailをしました。

小諸市では
新ごみ焼却施設の建設候補地についての市長記者会見を
YOUTUBEで公開していいる事を。
ツイッターで伝えました。
まだツイッターの利用者は少なく
広報手段として有効
とは言えませんが
この先進性は見習ってしかるべきです。

明日3・31の文化会館の記者会見は
市民の関心を集めるよい機会ですが

一般傍聴も許可できないとのご返事でしたので
市長にはご一考をお願いしたい。  
Posted by 再構築 at 18:26Comments(0)

2010年03月19日

今!!生中継中!田原総一朗×佐々木俊尚!

3月19日午後5時半より緊急対談 http://twitter.com/gendai_biz で生中継~「ネットは政治ジャーナリズムを殺すのか」田原総一朗×佐々木俊尚http://bit.ly/aMQ6Wk  
Posted by 再構築 at 18:20Comments(0)

2010年03月19日

2010/08長野県知事選挙間近、高野登氏は?

浅川ダム建設差し止めの住民監査請求
もあり注目の
熱い!!8月の「長野県知事選挙」となるか!?

高野登profile
参考blog http://goo.gl/AEcX http://goo.gl/rB3g http://goo.gl/RDRG

公開討論会 NGO リンカーン・フォーラム
に下記のようにmailしましたが
どなたか
動画とマニフェストPDFの保存をお願いしたい。ここの!

私どうやってよいのかわかんないので!!

4・1から
ザ選挙のサイトが閲覧できなくなりますが
詳細>>
ぜひ
貴サイトにての応援をお願いし
閲覧だけでもできるように(動画なども)
お計らいいただけるようお願い致します。

理由
8月の長野県知事選で出馬するかもしれない
高野登ザ・選挙/立候補者情報

が4月以降も
貴サイトからアクセスできればいいなと。

  
Posted by 再構築 at 15:54Comments(0)

2010年03月01日

本日申込最終日Twitter研修

3月6日(土)須坂市商業観光課 026-248-9005今佐久から申し込みOKでした。http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=a&id=4529&joho=oshi   
Posted by 再構築 at 16:18Comments(0)