2013年04月04日
公開質問書「佐久の地域医療を考える会」からの
「佐久の地域医療を考える会」
http://sakuiryou.exblog.jp/
からの公開質問書
後援会だより№1、同№2、及び、風を起こす女たちの会での発言では、
まとめたお考えをお持ちでないのではないかと懸念しています。
等
(回答)花里信彦 佐久政策研究会
http://blog.livedoor.jp/hanazato_saku/archives/26365711.html
・・・・
なお、貴質問書においては私の「失政」という表現が「佐久総合病院の再構築事業推進」についての
”穏当を欠く表現”と受け止めておられるようですが、
そのような認識はございませんので、その点はご了承いただきたく存じます。
等
リンクで生原稿をお読みください
花里氏のみに質問があったらしいですね
しっかりこういうことがネット上に公開されることが
今後も継続され
さらに
行政や議会でも
このような対応が通常化されるよう
市民が要望していきましょう
http://sakuiryou.exblog.jp/
からの公開質問書
後援会だより№1、同№2、及び、風を起こす女たちの会での発言では、
まとめたお考えをお持ちでないのではないかと懸念しています。
等
(回答)花里信彦 佐久政策研究会
http://blog.livedoor.jp/hanazato_saku/archives/26365711.html
・・・・
なお、貴質問書においては私の「失政」という表現が「佐久総合病院の再構築事業推進」についての
”穏当を欠く表現”と受け止めておられるようですが、
そのような認識はございませんので、その点はご了承いただきたく存じます。
等
リンクで生原稿をお読みください
花里氏のみに質問があったらしいですね
しっかりこういうことがネット上に公開されることが
今後も継続され
さらに
行政や議会でも
このような対応が通常化されるよう
市民が要望していきましょう
Posted by 再構築 at 14:37│Comments(0)